
当院では、各種保険での治療を行っておりますが、特に審美性を求める方、より入れごこちの良い入れ歯を入れたい方、インプラント治療などは保険外で治療を行っております。当院での参考価格は下記となります。
それぞれの内容については、審美・保険外治療、入れ歯の治療、などの項をごらんください。
料金 | |||
コンポジットレジン (小さい虫歯や前歯などにつめるもの) |
保険適応 | ||
インレー (ある程度大きな虫歯に型をとって作った物を接着します) |
金銀パラジウム合金(銀色) | 保険適応 | |
ポーセレンインレー (白色・歯と同じ色) |
1本 ¥80,000 〜 | ||
ゴールドインレー (金色、金で作ったインレー) |
1本 ¥50,000 〜 | ||
クラウン (歯全体を覆うもの) |
金銀パラジウム合金(銀色) | 保険適応 | |
メタルセラミックス (白い歯と同じ色 内面は金属) |
1本 ¥100,000 〜 | ||
硬貨レジン前装冠 (白色・歯と同じ色) |
前歯 | 保険適応 | |
臼歯 | 1本 ¥80,000 〜 | ||
オールセラミッククラウン (金属を使用せず、すべてセラミックで白い自然な色) |
¥100,000 〜 | ||
ゴールド・白金クラウン | 1本 ¥80,000 〜 | ||
サンライズセラミッククラウン (金属+セラミック、最高級の連合精度) |
1本 ¥120,000 〜 | ||
前歯ラミネートベニア (前歯の表面だけを一層削って型を取り色やカタチを整える) |
1本 ¥100,000 〜 | ||
アドヒージョンブリッジ (支えになる歯を少しだけ削ってブリッジを接着する) |
¥100,000 〜 | ||
義歯(入れ歯) | レジン床義歯 (歯肉にあたる部分(床)が樹脂でできている入れ歯) |
保険適応 | |
金属床義歯 (歯肉にあたる部分(床)が金属でできている入れ歯) |
¥200,000 〜 | ||
マグネット義歯 (残っている歯と義歯をマグネット(磁石)の力でつける入れ歯) |
¥200,000 〜 (義歯+マグネット) |
||
アタッチメント義歯 (固定する装置で安定させる入れ歯) |
¥300,000 〜 | ||
コーヌス義歯 (一体化した固定装置で、長持ちの入れ歯) |
¥400,000 〜 | ||
ホワイトニング (当院では、医院で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを組み合わせて行っています) |
1本 ¥5,000 〜 | ||
インプラント | One Stage(1回法) (1回の手術で行うインプラント) |
¥300,000 〜 | |
Two Stage(2回法) (2回の手術で行うインプラント) |
¥300,000 〜 | ||
サイナスリフト (上顎洞内への骨再生とインプラント) |
¥400,000 〜 | ||
ソケットリフト (上顎洞内への骨再生とインプラント) |
¥400,000 〜 |
★一般的に前歯の「差し歯」といわれるものは、保険で白い歯が入ります。より耐久性もあり、自分の歯の色や形に近づけ自然に見えるためには、
保険適応外の治療が必要です。奥歯に白いものをつめたり、かぶせたりする場合は、小さいつめもの以外はすべて保険適応外の治療となります。★ひとくちに歯の治療といっても、患者様のお口の中の状態と年齢、予算、希望する美しさの程度などによって、さまざまな方法が考えられます。
一人一人によってすべて条件が違うといってよいでしょう。また、どんな高価な治療を行っても、その後のメインテナンスがしっかりできなければ 耐久性を保つことも難しくなります。必ず定期的な検診は必要です。
治療方法や費用などは充分な話し合いをし、納得した上で行うことが重要です。★当院では、患者様のご希望があれば、審美的、機能的に不自由のないように、治療期間中に仮歯をお作りしております。
その場合、保険適応外になる場合もありますので、詳しくはご相談ください。